椅子にじゃなくって床に座って仕事をしてるんだけど、
ここ最近座布団しかずに仕事(しかも修羅場ってたんで必死w)してたんで おしりが大変なことに(( ;+д+))。 軽度な床ずれみたいなもん?。 今は人前で下半身の露出はNGですw。 これって治るよね?。 森●中の黒●さんみたいにゾウの皮膚みたいな尻にはならないよね?ww。 正座イスも実は持ってるんだけど、 リラックマのやつ(下部参照)で、母が 「アンタの汚いケツなんかに踏まれたらクマがかわいそうでしょ!」 なんて言ってきて今では専ら母のごろ寝用の枕にされてしまいました。 た、確かにそうだけど、それは正座される為に作られたもんなのに…(・∀・;)。 てか、誰だってケツは汚いわっ!!(#゚Д゚) ww。 PR
この記事の前と前々でも触れてますが、
プリンタのインクが固まっちゃって、 どうやっても復活しそうにないので(プリンタがカートリッジを認識しなくなった)、 仕方なく新品のカートリッジを買ってひとまず一件落着… のはずだったんですが。 新品のカートリッジでもプリンタが認識しない・・・orz。 えーーーー!?、 どゆこと??Σ(´Д`lll)。 んで、メーカーサポートにインクが認識しないって相談してみたら、 プリンタ壊れてるねーたぶん ↓ 保障期間過ぎてるから新しいの買ってねー、じゃーねー 的な返答。Oh…('A`)。 全くサポートされませんでしたw(・∀・;)H●サンヨ・・・。 どこがどういうふうになっててどうしたら動かなくなった、とかの経緯くらい 聞くのがサポートじゃね?(´・ω・)。 こうしてみて?的なアドバイスとかも無いし…。 修理の見積が付いてたので見てみたら、 プリンタ購入時の値段より高かったので辞退しました…(;´∀`)ヤルセナシ。 なら新品で新モデル買ったほうがまだいいじゃないかヨー('A`)。 新品を安く買えるっていうシステムも勧められたけど、あんまり安くなかった…orz。 んで、考えてみたら酷い時は2ヶ月に1回くらいしか使わないので、 年末まではプリンタ無しの方向でいこうと。(年賀状の季節までね) それまではローソンのコピー機で事足りるもんね(笑)。 印刷したいものをPDF化して SDカードに入れればOKだし。 コンビニもホントに文字通り便利になったもんだ…(´ω`)。 ただモノクロコピー1枚20円はちょっと高いぞw(ノ∀`)。 普通と同じ10円にしてくれぃww。 次プリンタ買うときも結局●P製になるんだろうなー…。 サポートがサポートじゃなかったから不安なんだけど…w。(;´∀`) 前のエプ●ン製はすぐにヘッドが駄目になるし、 ヘビーユーザーでもないから万一インクが目詰まりした時に ヘッドが簡単に取り替えられる●P製が一番無難なんだよね、多分。 それまで開封しちゃった新品同様のカートリッジは大丈夫かな…無理かね('A`)¥4000ガムダニ…。 一応カートリッジホルダーにセットしてジップロックに出来るだけ空気抜いて入れて 乾燥させないようにはしてみたんだけど…。 それだけが不安(´Д`)。
ここに書こうと思っていたことを忘れてしまったので、別のことを書こうw。
5分くらい前までは覚えてたのになー(・∀・;)。 暑さで脳が溶けてしまってますw。 下の日記のインクカートリッジの件は、結局新品を購入致しました。orz。 4000円の出費はイタイぜぃ…。 かんっぺきにインクが固まってしまったご様子。 今日からは2日に1回は電源だけでも入れよう…。 プロ野球のオールスター、選手決まりましたねー。 阪神勢・・・('A`)。 てかね、私はそんなに熱狂的な野球ファンというわけじゃないんだけど、 ここ数年(今年は特に)阪神というチームに興味があまり持てない…(´;ω;`)。 成績も勿論だけど、試合自体も面白みないし…。 井川選手がいたころの阪神が大好きでした。 というか、井川さんがツボだったww。 数々の伝説も持ってるし(・∀・)。 ポスティングなんか使わないでFA出来るようになるまで阪神で力溜めてからでも良かったのにね…メジャー挑戦…( ノω-、)。 と、今更言っても結果論ですが。 まだ阪神で投げててほしかったよー。
またプリンターのインクが固まりやがった・・・!!(゜ロ゜;)。
orz。 なんとか回復させようと頑張っている最中なんだけど (カートリッジ様軽く入浴中でございますw)、 今回はなかなか手強い…('A`)。 特にブラックのほう…。 カラーはなんとか生き返ったっぽい。 いつもはカラーのほうが固りやすいんだけどなー…。 黒は今まで固まったこと無かったのに・・・!!。 うっかり1ヶ月半くらいプリンター放置してたのがいけなかった(・∀・;)。 パソ使う仕事してるのにプリンター使う頻度が異常に少ないんです…。 おまけに無線じゃなく有線で、使う度にケーブルを接続しなきゃいけないので (パソの置き場所的にずっと繋いでられない…) めんどくさくてなかなか気軽に使う気がおきないのが悪いんだよね。 (一番駄目なのはわたしの怠惰な性格だ(´Д`;)) うあー、もしも生き返ってくれなかったらまたカートリッジ買わんといけないのかーorz。 1個1000円くらいだったらいいのに。 今月は外付けHHD買わないといけないし、 ノートン更新もあるのにキッツイなー(´Д`lll)。 昨日も予定外のSDカードの出費があったし、 散財フラグ立ちまくりだ…(( ;゚д゚))。
めまいがすると中●みゆきさんの歌が頭の中を駆け巡る私めでございます(ノД`|||)グールグル。
私は常に貧血気味なので(鉄分が吸収されにくい体質らしい…)、 立ちくらみの類は日常茶飯事なんで慣れているんですが(;´∀`)、 今日はちょっと具合が悪かったです…(´-ω-`)。 常に船に乗っている感覚で更に渦巻き状態(+д+)ウェップ。 原因は多分栄養過少っぽい…。 ダイエット中なので炭水化物を過剰に摂取しないようにしているので、 たんぱく質を多めに摂るように心掛けてはいたんだけど、 ここ数日暑さでちょっとバテ気味で摂取カロリーが少なめだったんで、 貧血がひどくなったっぽい。 一日1300kcalも食べてない日もあるからなー。 これはちょっと少ないわ…。 なので今日は運動は一切お休みしていつもよりも炭水化物を多めに摂って(嬉) 体調回復に努めました(;´∀`)。 いやー、やっぱ炭水化物って美味しいね(ノ∀`*)。 炭水化物大好き人間なので。 たまたま母がカラ●ーチョを食べてたんで、 少し分けてもらいましたw。 カラ●ーチョ、私すごい好きなんだけど、 あまり食べないようにしてるんだよね。 1年振りくらいに食べたwww。 だってね、 カラ●ーチョ食べるとね、体臭がカラ●ーチョになるんですもん…!!(;´д`)。 うっかり一袋なんて食べた日にゃぁ2~3日カラ●ーチョ女ですよw(ノ∀`)。 というわけで、今日も少しだけ食べたんだけど、 漂ってます、匂いがww。 明日には消えてるといいな(;´∀`)。
昨日の夜、母が言っていた。
「明日からは涼しくなるみたいだよ~」 ここ最近ずっと夏日~真夏日で、ぐったりしてたところだったので、 すごく嬉しかった。 が。 本日の最高気温、32度弱。 今年一番の暑さだったらしい。 どういうこっちゃねん…(´;ω;`)。 涼しくなるって思ってた分、異常なガッカリ感がw。 とりあえず母に逆(?)ギレしときましたw(((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・。 今日は暑いし湿度も高いしで余計に辛かったですね。 扇風機オンリーな我が家はマジで余裕で40度超えますwww。 ・・・、 ・・・・・・、 。゚(゚´Д`゚)゚。 西日もすごいしなー…orz。 こんな天気なら雨のほうがいいや。 というか、雨、実は嫌いではないんだよね。 落ち着く感じがして。 でも、湿気で髪の毛がくねくね暴走するのだけは許せないけど(´;ω;`)コレサエナキャナァ。 雨の日のあの独特な匂い(アスファルトのなのかね)も好きだし。 だれか雨降らしてくれーーー( ;∀;)。 もう暑いのイヤだよ…。 松ちゃんの番組でオードリーの若林さんが雨男って話してたけど、 是非いらしてほしいヾ(。・ω・。)ノ゙。
仕事の都合とかで出来ない日もあるんだけど、
私は夕方に運動してるんです。 筋トレと軽い有酸素運動ね。 理由は勿論ダイエtt(ry。 こまめに水分(ミネラルウォーター)は摂ってるんだけど、 今日はなんかすごいクラクラするんですよ…('A`)。 最近急に暑くなったからな…。 んで、水に塩をちょっと入れて飲んでから運動を再開したら、 5分くらいでクラクラが軽減!。 塩すげー!w。 すごいけど、水がちょっとマズくなるw(・∀・;)。 ほんのちょっとしか塩入れてないのに。 だったらポ●リとかにすりゃーいいんだろうけど、 それじゃー糖分も摂取しちゃうからいかんしさー。 あとお金もかかるしさーw。(春日@エコという名のドケチかw)。 夏は嫌いだけど、あまり食べ物に執着しなくなるから、 その点は夏様様ですw。 「ずっと飲んでいたい病(なにそれ)」になるんですよね、ここ2~3年。 今まで「夏バテ」なんて知らない身体だったんですが(;´∀`)トシダナ。 水とかお茶をずっと飲んでいたくなるんですよ…、これが夏バテなのかね。 酷い時はスーパーで売ってるカットスイカだけでお昼とか…。 でもそれじゃいかんので、無理して必要な分は食べるようにしてるんですが( ̄ε ̄|||)。 これが結構辛かったりするんですよねー(・A ・)。 普段は食欲を頑張って抑えて我慢しているというのに、 なんという贅沢(?)な悩みか…。
わたしはauユーザーなのですが。
誰でも割について、大変な誤解をしておりました。 機種変なら、「2年ごとの更新」とか「それ以外は解除料がかかる」とか、そういうの 関係ないんですねorz。 わたし、てっきり更新月以外に機種変すると解除料取られると思っていたよwww。 馬鹿だ(ノ∀`)。 つかね、ぶっちゃけ携帯とかって全く興味ない人間なもので、 最近の料金体系とか全くちんぷんかんぷんなのですよ(;´∀`)。 フルサポートコースとかシンプルコースとか…。 今の携帯は、なんともう5年弱使っているので(!)、 古いシステム?のままなのです(料金体系が)。 巷ではau=おもちゃとか学生向けとか言われてるみたいだし、 リスモとかも料金高いし(使わんけど)、 docomoに戻そうかなぁ、とも思うことはあるんだけど(昔はドコモでした)、 考えてみると、「通話」と「メール」さえ使えりゃ何でもいいので、 わざわざキャリア替える意味も無いってことに気づきましたw。 正直なところ、仕事で必要だから持ってるだけなので、 それさえなきゃ、別に必要ないんだよなー、携帯…。 メールすんのめんどいし、意味もなく電話とかするの苦手だし。 ネット関係はパソコンですりゃ事足りるし。 女の癖にめずらしいよね(;´∀`)、自分でもそう思うわ…。 |